プロジェクトと研究業績

現在継続中のプロジェクト名

  • 平成16年度~平成22年度「オモ・クシ系少数言語の調査研究及び地理情報システムを用いたデータベース構築」(研究代表者)

  • 平成22年度~平成25年度「変容するエチオピア諸言語の静態と動態に関する総合的研究,ならびにデータベース構築」(研究分担者)

  • 平成22年度~平成24年度「地理情報システムによる世界言語構造地図を活用した言語類型地理論的研究」(研究分担者)

最近の研究成果(2005~)
  • 乾秀行「バスケト語形容詞200」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2009, 山口大学,  21-57, 2010

  • 乾秀行「ガンジュレ語とガツァメ語の語彙」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2009, 山口大学, 59-85, 2010

  • 乾秀行「EthnologueとRoutledgeの系統分類と言語名称~言語同定への試み~」山本秀樹(編)『地理情報システムによる世界諸言語の言語類型地理論的研究』, 弘前大学, 28-40, 2010

  • 乾秀行「バスケト語動詞500」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2008, 山口大学,11-93, 2009

  • Hideyuki Inui, "Coordination in Basketo", 17th International Conference of Ethiopian Studies, Addis Ababa University, 99-100, 2009

  • 呉靭・冨永理恵・乾秀行・杉井学・松野浩嗣「オープンソース可視化ツールを用いた言語系統樹の図式表現」,『人文科学とコンピュータシンポジュウム論文集2008』, pp.333-340, 2008

  • 呉靭・乾秀行・杉井学・松野浩嗣「Ethnologue15th言語属性データと言語系統データの生成および言語同定における利用」『コンピュータ&エデュケーション』vol25, pp.70-73, 2008

  • 呉靭・乾秀行・杉井学・松野浩嗣「言語同定のためのEthnologue15th言語系統データの生成について」, 『平成20年度電気・情報関連学会中国支部第59回連合大会講演論文集』, 185-186, 2008

  • Ren Wu, Hideyuki Inui, Manabu Sugii and Hiroshi Matsuno, "Language Identification for Generating GIS Data Used in Mapping Linguistic Features of the World's Languages", Proceedings of ITC-CSCC2008, 153-156, 2008

  • 乾秀行「GISを用いたデータベース構築に向けて」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2007,山口大学, 1-8, 2008

  • 乾秀行「バスケト語動詞300」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2007, 山口大学, 31-78,2008

  • 乾秀行「地方と都市のバスケト語母語話者の言語使用」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2007, 山口大学, 79-92, 2008

  • 乾秀行「マロ語の音素目録」『一般言語学論叢』10, 筑波一般言語学研究会, 1-29, 2007

  • 呉靱・山本秀樹・乾秀行・杉井学・松野浩嗣「語順地図作成に必要なデータ及び語順地図に現れる語順分布」『一般言語学論叢』10,筑波一般言語学研究会, 31-49, 2007

  • 呉靱・乾秀行・杉井学・松野浩嗣「言語研究のためのGISデータの生成について:Ethnologue GISデータを言語特徴の地図化に用いる一手法」『人文科学とコンピュータシンポジウム論文集2007』253-258, 2007

  • 乾秀行「地理情報システム(GIS)によるエチオピアのデジタル言語地図」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2006,山口大学, 1-7, 2007
  • >
  • 乾秀行「バスケト語の文法概観Ⅱ」乾秀行(編)Cushitic-Omotic Studies 2006,15-60, 2007

  • 乾秀行「GISを使ったクシ・オモ系言語研究」『一般言語学論叢』9, 筑波一般言語学研究会, 47-58, 2006

  • 乾秀行「音韻論」他7項目担当 音の百科事典編集委員会(編)『音の百科事典』, 丸善,2006

  • 乾秀行「バスケト語の態(ヴォイス)について」橋本邦彦他(編)『実験音声学と一般言語学』東京堂出版,489-495, 2006

  • 乾秀行他(編)『21世紀後半の世界の言語はどうなるのか:情報化・国際化のなかの言語』明石書店, 1-260, 2005

  • 乾秀行「言語変化」中島平三(編)『言語の事典』朝倉書店, 560-582, 2005

  • 乾秀行「バスケト語の文法概観」柘植洋一(編)Cushitic-Omotic Studies 2004 1-40, 2005